2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

2012.02.20

Pinterestやってる人たちが楽しそうなので久々にブログ復活してみた

 年明けごろから話題になっている画像・動画専門ブックマークサービス、Pinterest。最近は、そのPinterestのデザイナーがスタートさせたサービスGumroadに話題をさらわれてしまい、やや沈静化した感もありますが、それでもそこそこの勢いを保っているようです。
 私も最初は「別に目新しさは感じないけど、『ものをクリップしておく』サービスならセカンドライフ(まだやってますよ、ええ(笑))で気になったアイテムとか登録しておくのにいいかも……という感じではじめてみました。

http://pinterest.com/regicat/

 そうしたら、他の人のPinしてる画像が思いのほか美しいのと、画像をカテゴライズしていく楽しさに思いのほかハマってしまい、カテゴリに相当するボードは20を超え、Pin数も2の10乗に達する勢い。順調にハマりつつあります。よく比較されるTumblrも使ってますが、なんとなく使い分け傾向がでてくるんですよね(まあテキスト引用はPinterestにはないし)。目下、Pinterestのほうがお上品です(笑)。

 ハマるに際して後押ししてくれたのは、日本語によるガイドサイト「Pinterest Guide」でした。
 使い方の日本語記事ができたな、ありがたい、と思っていたらある日突然、「はじめまして、今日からPinterestのガイドになりました……」という記事が続々。サイトでガイドブロガーを募集していて、それに採用された人たちが一度に投稿開始したようです。
 どのガイドさんもPinterestという新しいツールをわくわくと楽しんでいるのが感じられ、つられて私ももっとPinterestを使ってみたい、と思うようになりました。この楽しそうな感じ、ココログのスタートアップの頃に感じた雰囲気と似ています。使ってる人がとにかく楽しそうなツール。いいじゃないですか。

 しばらくは私も楽しんでみようと思います。

 続きは私がPinした写真から。セカンドライフ内で撮影したスクリーンショットです。

続きを読む " Pinterestやってる人たちが楽しそうなので久々にブログ復活してみた" »

2007.03.19

folomy

 此処録: @niftyフォーラム終了でちらっとふれ、此処録: ニフティ市史 ? ココログ村とフォーラム村はてブコメントでは「新しい村立ち上がるの?」とつっこまれてしまいましたが、先日、@niftyフォーラムの後継となるコミュニティサイト、folomyがオープンしました。

続きを読む "folomy" »

2004.10.15

ものもらいMAP

ロートクリニック~麦粒腫(ものもらい)の呼び方~

 ロート製薬のサイトでみつけました。「ものもらい」「めばちこ」「めいぼ」など様々な別名をもつ眼の疾患、麦粒腫が、日本全国でどのような呼ばれかたをしているかを地図にしたものです。

 ただ地図にするだけでなく、県をクリックすればその県内での呼び方のランキングが、呼び方をクリックすればその呼び方の全国分布が、さらに補足トリビアまで表示されるなど、なかなか読みでがあります。

 それにしても、これほど多彩な呼び方があったとは。なぜか沖縄だけに分布してる「おともだち」とか面白いなあ。

2004.08.18

音ログ

 Macで、ITunesで自分の聴いている曲をblogなどに表示させてくれる、Now Playingというソフトがあります。
 Windowsユーザーの私はコレが羨ましくて、Windowsでも同じようなソフトが出ないかなー、と思ってたのですが、ありましたありました。

音楽つながる - 音ログ.jp

続きを読む "音ログ" »

2004.05.05

RSS2俳句

 MyClipにて発見。Clipperは観測気球さんでした。

RSS2俳句

RSS の title と description から単語を抜き出して適当な俳句(川柳?)を一句詠みます


 さっそくココログ新着記事で試してみました。

潮干狩り 形に似たり ストーリー

 おお、韻を踏んでいる。

 漢字で書かれていてもちゃんと読みで5・7・5になるんですね。すごいなあ。

2004.04.29

あなたの認定資格

あなたの認定資格

 春オフ記事のトラックバックのお礼に行った江崎さんちで発見しました。何気なく試してみたらいきなりスゴいのが。

「ゴキブリ早食い 2段」

 …………_| ̄|○

 江崎さんは江崎さんでこんなの作ってくれちゃうし……ええい、こうなったら事あるごとに名乗って、誰かれかまわず思い出させてやるう(爆)

2004.02.01

トラブルだけは勘弁な。

Tokyo Forum: 機械的なアンドロイドは、熟練しています・・・

 まちゃみさんのトコでみつけたThe Cyborg Name Generator。さっそく私もやってみました。最初「UNA」でやったら Upgraded Networked Android となってあんまり面白くなかったので、ココログのアカウント、regicat(別ハンドルの「レジ猫」からとってます)を試してみたら。

governor2k3-REGICAT.jpg
ロボット工学的な電子保護者は計算および正確なトラブルシュートのために意図されました。

 やめてくれ縁起でもねえ(汗)。

2004.01.10

Book Scramble

 昨日から今日にかけてRSSスパム出現?という話題が各方面を賑わせてました。結局、pingの誤送信による事故、ということで落ち着いたようで、何よりです。で、そのRSSの配信元であるBook Scrambleというサイトを覗いてみたのですが。

 いやすごいですよココ。とりあえずは、右上のほうの「カスタマイズRSS」を試してみてください。これって、FeedBackのAMAZON版じゃないですか。キーワード等で検索した結果をRSSとして配信してくれます。便利便利。
 これ、pingうつ必要ないんじゃないかなあ(打つなというわけではないです)。本のネットショップポータルとしてもっと知名度があがれば、大勢の人が自分の興味のあることについての本の情報だけを得ることができるようになる。それだけでも十分アソシエイトサイトとしてやっていけそうな気がします。

 以前、ZDNet(現ITMedia)で
News:RSSがスパム危機を救う?という記事があったけど、それを地でいくようなRSSの利用方法ですね。最初の一件でちょっと印象悪くしてしまったかもしれないけど、頑張って欲しいです。

FriendFeed

BlogPeople


無料ブログはココログ