2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

« バランスチェアが来た、けど | トップページ | bk1カートバー »

2005.04.24

トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトの更新ファイルに不具合 - CNET Japan

トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトの更新ファイルに不具合 - CNET Japan.

 トレンドマイクロは4月23日、同社のウイルス対策ソフトウェアの更新ファイルに不具合があったと発表した。このファイルをダウンロードした場合、コンピュータのCPUが100%の状態となって、コンピュータの動作が著しく遅くなる。

 これかい!てっきりマシンがおかしくなったと思って、OS再インストールに走っちゃったじゃないか……orz
 とはいえ、CPU使用率100%じゃIEを立ち上げることすらできなかったから、結果的にはリカバリするしかなかったのかも。

 あー、これからお気に入りやら愛用ソフトやらもろもろ復旧していかないと……

« バランスチェアが来た、けど | トップページ | bk1カートバー »

Web全般」カテゴリの記事

コメント

>やす/ひらさわ様
コメントありがとうございます。復旧作業お疲れ様でした。
私も今日一日かけて復旧しました。よもやウィルスバスターが原因とは夢にも思わなかったもので、当然のごとく再インストールしか手がないと思っちゃったんですよね。
 バックアップを取ることもできなかったので、リカバリによってオンラインバンキングのパスワードがわからなくなり、危うくアカウント失効するところでしたorz

うなさんもでしたか……

私も昨日は、実家から突然「ウイルスバスターを更新して再起動したら、重くて使い物にならない」との電話が入って、「うちではそんな症状出てないけどなぁ…」とか言っていたら、ノートPCがだんだん調子悪くなり(「プログラムの追加と削除」を選択しても反応しなくなった)、再起動したら同じように……orz

原因がある程度つかめていたので、セーフモードで立ち上げ、ウイルスバスターをアンインストールしようとしたら、なぜか「セーフモードでは削除できません」と。仕方がないので、msconfigでウイルスバスター関連のサービスとスタートアップを立ち上げないようにし、再度通常起動してアンインストール。で、再インストールしたら直りました。(この時点で11時を過ぎていたわけですが、まだ対処方法は公開されていませんでした。)

実家にもアンインストール方法を書いてFAXし、電話対応する羽目に。そんなこんなしていたら公式発表があったので、「やっぱりな」と思うと同時に、「ちょっと骨折り損なことしてたかなぁ」という感じが(苦笑)

その後、勤め先の後輩からも電話が入り、こちらにも出張対応(ってすぐ近くですが)。昨日はこれだけでつぶれてしまいました…orz

デスクトップが調子悪くならなかった(ノートPCで確認後、手動アップデートを実施)のと、ある程度の切り分けができていてOSごと再インストールせずに済んだことは幸いでした。

しかし、これが平日だったらと思うと、ぞっとします。私の勤め先も、ウイルスバスターを使っているだけに……。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» トレンドマイクロの「ウイルスバスター」に不具合 全国のシステムに障害 [星を見る人]
トレンドマイクロの執行役員 日本代表 大三川彰彦氏 トレンドマイクロ社「ウイルスバスター」の 4月23日のウイルスパターンファイルに不具合があり ・ウイルスバスター インターネット セキュリティ ・ウイルスバスタ...... [続きを読む]

» トレンドマイクロの失態 [blog]
本当に平日でなくてよかったと思いました.今回の騒動の教訓として,セキュリティソフトも1社に限定せず,分散しておく必要があると思いました. [続きを読む]

» トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトの更新ファイルに不具合 [ワールドインターネットビジネスニュース]
トレンドマイクロは4月23日、同社のウイルス対策ソフトウェアの更新ファイルに不具合があったと発表。 このファイルをダウンロードした場合、コンピュータのCPUが100%の状態となって、コンピュータの動作が著しく遅くなる。 でも、確かに、不具合ではあるが、公開してもらっ..... [続きを読む]

» トレンドマイクロ、ウイルス対策ソフトの更新ファイルに不具合 [ワールドインターネットビジネスニュース]
トレンドマイクロは4月23日、同社のウイルス対策ソフトウェアの更新ファイルに不具合があったと発表。 このファイルをダウンロードした場合、コンピュータのCPUが100%の状態となって、コンピュータの動作が著しく遅くなる。 でも、確かに、不具合ではあるが、公開してもらっ..... [続きを読む]

» トレンドマイクロの「ウイルスバスター」に不具合 全国のシステムに障害 [星を見る人]
■トレンドマイクロの執行役員 日本代表 大三川彰彦氏 トレンドマイクロ社「ウイルスバスター」の 4月23日のウイルスパターンファイルに不具合があり ・ウイルスバスター インターネット セキュリティ ・ウイルスバス...... [続きを読む]

« バランスチェアが来た、けど | トップページ | bk1カートバー »

FriendFeed

BlogPeople


無料ブログはココログ